- 2017年11月23日(木)年末年始休診のお知らせ
- 2017年07月19日(水)夏季休診のお知らせ
8月11日(金)~15日(火)まで休診とさせていただきます。 - 2016年06月27日(月)ホームページをリニューアル公開いたしました
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。


5つのお約束 その1
患者さんにわかりやすく
丁寧な説明を大切にします
1994年4月にこの岡崎市美合で開院して以来、地域の皆さんのお口の健康をサポートさせていただいております。
患者さんが安心してお口を任せられる医院であるためには、治療技術の向上はもちろんですが、患者さんとの対話が何よりも大切だと考えております。
お口を任せる患者さんは不安な気持ちを多少なりとも抱えてらっしゃるものです。その気持ちを少しでも軽くするために、当院は患者さんへの説明をしっかり行いますし、患者さんの同意なく治療を進めることはございません。
もし、不安に思うことがありましたら治療前・治療中に関わらず、お気軽にご相談ください。


5つのお約束 その2
きちんと原因を究明します
治療をすればむし歯や歯周病はよくなります。しかし、どうしてその歯が悪くなってしまったのか、その根本原因を治さなければ再び歯は悪くなってしまいます。
当院にお越しになる患者さんはどこかしら歯に違和感を感じられてお越しになると思います。
「何が原因なのか」その答えをしっかり究明し、今後、健康なお口のためにどのような治療や予防が必要になってくるのか、しっかりとご説明いたします。


5つのお約束 その3
清潔な治療・院内環境に
こだわっています
患者さんが安心して通っていただける医院であるためには、衛生管理も欠かせません。
当院は厚生省厚生労働省から感染症対策としての装置・器具の設置などの取り組みを行っている医院として認められている、「歯科外来診療環境施設基準歯科医院」です。
お口に入る治療器材の滅菌はもちろん、院内も清潔であるように空気清浄機を導入しております。
>>当院の衛生設備について


5つのお約束 その4
最新設備・最新技術で
より良い歯科治療を提供します
皆さんの様々なご要望にお応えできるように、また治療の選択肢を広げられるように、当院ではできるかぎり最新設備・最新技術を導入しております。
そしてなによりも常に患者さんに負担が少ない治療を行えるよう、機器とともに私たちの技術の研鑽も積極的に行っております。
>>当院の設備について


5つのお約束 その5
治療後のアフターケアも
しっかりサポートします
治療が終わったからといって、お口のケアを怠ってしまうと症状は再発してしまいます。
患者さんがまた当院に来るときは、痛い思いをしてからではなく、健康なお口の確認のために来ていただきたいと考えています。
それぞれの症状にもよりますが、治療後は数ヶ月に1度の定期検診と必要に応じてクリーニングを行い、お口の健康を維持していきましょう。
当院は治療を行うために通う歯科医院ではなく、最終的には患者さんがむし歯や歯周病にならないようなお口のになるためのお手伝いをする場所でありたいと思っております。
■当院は「歯科外来診療環境施設基準歯科医院」です
当院は、厚生省厚生労働省によって制定された 「歯科外来診療環境施設基準歯科医院」に認定されています。
歯科外来診療環境施設基準は以下の通りです。
[施設基準]
- 医療安全対策の研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されていること
- 歯科衛生士が1名以上配置されていること
- 緊急時の初期対応が可能な医療機器(AED、酸素ボンベ及び酸素マスク、血圧計、パルスオキシメーター)を設置していること
- 診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、別の保険医療機関との事前の連携体制が確保されていること
- 口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な感染症対策を講じていること
- 感染症患者に対する歯科診療について、ユニットの確保等を含めた診療体制を常時確保していること
- 歯科ユニット毎に歯牙の切削や義歯の調整、歯の被せ物の調整時等に飛散する細かな物質を吸収できるよう、歯科用吸引装置等を設置していること
- 歯科診療に係る医療安全管理対策を実施している旨の院内掲示を行っていること
これからも皆様に、安全で安心な歯科医療をご提供するため、診療環境を整えてまいります。